イワナ焼いてます。
たくさんあったのに、すぐに売り切れ。
大好評でしたー!
イワナ焼いてます。
たくさんあったのに、すぐに売り切れ。
大好評でしたー!
JR青梅線「牛浜駅」近くのコンビニ。
コンビニ自体は珍しくないけど、 店内の雰囲気が…。
「安いよ安いよ〜!」
「ハイ、お客さんパン入りま〜す!」って…。
まるで激安スーパーじゃないですか!?
これから多摩川中央公園に向かいます。
明日は福生で芋煮会。
晴れてくれるといいな。
100人くらい参加って聞いたけど、
どんな人たちなんだろー?
今からとっても楽しみです♪
あ、でも一応スタッフだから
調理したりしないといけないんだった(^o^;
高尾のイベントで、
こういう役回りは慣れてるけど、
明日はいろんな意味でワクワクしますo(^-^)o
「やま、かわ、うみ、そらFESTIVAL」(5月21日/国営昭和記念公園)。
1,000人を超えるたくさんの方々が、山、川、海、空のSOSに耳を傾けてくれた。
会場に来てくれた皆さん、ブースを出展して自然保護の声をあげてくれた皆さん、
そしてイベントを企画し支えてくれたスタッフの皆さん、本当に本当にありがとう!
僕も、高尾山関連のブースを中心に、出展団体のお話を聞いたり、ライブで盛り上がったり、
とっても楽しい時間が過ごせました。
会場が、同じ多摩地区の昭和記念公園(立川市)ということもあって、
高尾山関連のブースには、たくさんのお客さんが立ち寄ってくれました。
裏高尾のおじいちゃんが大切に育てた無農薬野菜を買ってくれた方、
召し上がっていただけましたか?おいしかったでしょ??
Tシャツを買って行ってくれた方、この夏は何回も着て、SAVE Mt.TAKAOをアピールして下さい!
そして、ツリーハウスプロジェクトに賛同してくれた皆さん、素敵な「隠れ家」造りましょうね!
みんなの声が集まれば、大切な「やま」「かわ」「うみ」「そら」を守れるはず!
がんばりましょう!!
高尾山の危機を、ひとりでも多くの人に知ってもらいたい。
高尾山の悲鳴に耳を傾けるきっかけにしてもらいたい。
そんな趣旨のイベントが、明日、立川の国営昭和記念公園で行われます。
お時間がある方は行ってみてはいかがでしょう?
こぐまも会場にいます。
■やま、かわ、うみ、そら FESTIVAL■
高尾山、川辺川、諫早湾、東京の空など、過度な開発のために悲鳴をあげている山、川、海、空。
そんな自然の大切さを、五感で感じる環境・音楽イベント。
☆参加アーティスト☆
GOCOO、渋さ知らズオーケストラ、ソウルフラワーモノノケサミット、China
Cats Trips Band、シーサーズ、神鬼廊 (Shinkilow)、旅心音楽団、DRUMAGIK
(ドラムサークル)、松平晃、タンパロン、ミズウリ、マシーン速人、
savetakao.com、おはる(チナキャッツ)他
【日時】2005年5月21日(土)10:00~20:30
【会場】国営昭和記念公園、及び公園立川口前特設会場
【交通】JR中央線、南武線「立川駅」から徒歩15分
多摩都市モノレール「立川北駅」から徒歩15分
【URL】http://www.yamakawaumisora.net/
多摩川と玉川上水の分岐点にあたる羽村堰。ここから送られる恵みの水は、多摩・武蔵野だけでなく、江戸の町人たちの生活にも潤いを与えていました。一部の地域では、今でもこの玉川上水を流れる水を、生活用水として活用しているんだそうです。
また、生活用水を運ぶというだけではなく、現在では人々のお散歩コースとしても親しまれている玉川上水。こぐまは羽村堰~多摩川中央公園(福生市)間をウォーキングしてみました。
詳細は、こぐまのウォーキング記事を掲載して頂いているタチカワオンラインをご覧下さい。
今年の2月下旬、青梅市にウォーキングに出掛けました。青梅と言えば「梅」が有名。なかでも「吉野梅郷」の一面に広がる梅は、一際観る者の目を楽しませてくれます。
26年間、多摩エリアに住んでいながら、こぐまは青梅で観梅をするのは初めて。「吉野梅郷って、広いのかな?」「だいたい、桜の時期にお花見はしたことあるけど、観梅ってナンダ?」っていうレベル。
現地に着くちょっと前に、奇跡は起こりました。チラ、ホラ、チラ。雪です。東京都心では、春の足音も大きくなり始めているこの時期でも、西の奥の方にある青梅市では、まだまだ冬。おかげで、写真のような梅と雪の共演を楽しむことができました。もっと、こぐまに写真の腕があれば、神秘的な景色をお伝えできるのですが…。
詳細は、タチカワオンラインでご覧下さい。(こぐまのウォーキング記事を掲載して頂いています)
かつては青梅街道の宿場町として、江戸から甲州方面へ向かう人々や、反対に甲州方面から江戸へ向かう人々で賑わっていた町。市名は、中世の武将・平将門が戦勝祈願で地面に突き立てた梅の枝が、見事に花を咲かせたという故事に由来しているんだそうです。この将門誓いの梅の木は、夏を過ぎても青い実を付けているという、学術的にも稀有な存在。そのことから、青梅市と名付けられました。長嶋茂雄さんがスターターを務められた「青梅マラソン」でも有名ですね。
最近のコメント