昨日、高尾山天狗トレイルから戻った後、
友達に僕たちが取り組んでいる活動についてメールした。
疲れていたから、サササッと書いてるつもりだったんだけど、
書いてるうちに手が止まらなくなっちゃって、
活動の概要だけでも30行以上。。。
(´д`)オェ(←おいおい)
人からは、
「貴重な休日をそんな活動に使うなんて、もったいない」とか、
「そんなことをしたって、環境を守れるわけじゃない」とか、
「なんのメリットがあってやってるの?」とか、
ちょっと批判めいたことすら言われちゃうことがある。
なんのためにか・・・。
この活動には、本当にたくさんの方々が関わっていて、
それぞれに、参加してる理由は違うんだと思う。
もう4年目になる僕の場合はというと、
「楽しいから」「気持ちいいから」というのが主な理由かな。
おいおい・・・「自然を守りたいから」じゃないのかよって、
お叱りを受けちゃうかもしれないけど、
僕は純粋に言ったら、自然を守るということ自体には、
それほど強い関心がある方じゃないと思う。
自然を守ることも、もちろん大切なことだと思うけど、
何よりも僕がこの活動を続けているのは、
めちゃくちゃ楽しい仲間たちと、めちゃくちゃ気持ちいい時間を過ごせるから。
めちゃくちゃ楽しくて気持ちいい時間を過ごすには、
僕は高尾山みたいな水と緑が豊かな場所が一番だと思ってる。
だから、高尾山はどうしても守りたい場所。
水辺大好きなこぐまにとっては、常に沢を流れる水の声が聞こえてくる山は、
この上ない極上の癒しスポット。
ここを守るためだったら、がんばれちゃうなぁ。
楽しい仲間たち、気持ちいい時間、癒しの空間。
どれが欠けちゃっても、「極上」じゃなくなっちゃう。
いつまでも、この山が僕にとっての「極上」であり続けますように。
今年はたくさんのボランティアの方々が参加してくれたこともあって、過去2回では考えられないほど、スムーズに大会が進められました。
特に大混乱間違えなしと思っていた、荷物預かりブース。大きなパニックもなく、無事に選手の皆さんの荷物をお預かり。ひとつの紛失もなく、皆さんにお返し。スタッフの皆さん、お疲れさまでした!セザリオ、さんくす。
さてさて、こぐまBarの売り上げはと言うと、大繁盛!ビールもカクテルも、まさに飛ぶように売れ、閉会式が終わる頃には、ほぼ完売でした(^^)vこの日のために開発した新メニュー、ランナーズ・ハイも好評でした!
次回こぐまBar出店予定は、11月23日の「天狗フェスティバル」。新宿御苑で飲めや歌えやのフェスやります。
大物ゲストの出演も決まり、嫌でも盛り上がっちまいますよ☆
雨の匂いも~ 風の匂いも~♪
あの頃とは違ってる~けど~♪
明日はいよいよ高尾山天狗トレイル。
3年目の今年は選手エントリーが900人!一緒に大会運営を手伝ってくれるボランティアスタッフが100名以上!1000人以上の人が、何らかのかたちでこの大会に関わるなんて、すごいことです。
今年は忙しくて、事前会議と準備に1回ずつしか参加できなかったけど、その分も今日の前日準備と当日の役割はしっかりこなしますよ~。
こぐまの当日の担当は、前半が荷物預かりブースのリーダー、後半は毎度お馴染み(?)こぐまBarマスター。2役は初の試みだけど、親友セザリオがサブリーダーを買って出てくれた(←済し崩し的に…笑)ので、心配なし!
こぐまBarでは秋の新作やトレイル限定メニューも出す予定なので、お楽しみに~♪
…あ、メニュー表作らなきゃ!仕入れしなきゃ!メニューの印刷はセザリオ任せた!
先週の木曜日・金曜日のことですが、高尾のツリーハウスがフジテレビのニュースジャパンで紹介されました。
当日の虔十の会のホームページへのアクセスも飛躍的に伸びたみたい。すごいね、テレビの力は。
最近、地味にですがホームページを強化してます。ほんと地味にですが。
せっかくウェブマスターをやらせてもらってるんだし、少しでもたくさんの人に見てもらえる仕組み作りしなきゃな~。
http://homepage2.nifty.com/kenju/
八王子市大和田町にある、とうふ屋うかいの名物くみあげ豆腐です。先ほど実家から届きました。
土方ばーちゃんの家が、とうふ屋うかいから10分くらいなんです。それで母親が近くまで行ったので、と送ってくれました。お店では何度か食べたけど、自宅でこれが味わえるなんて!
東京都酒造組合主催の初搾り生新酒フェア 試飲・販売会(ルミネ立川店・地下1階)に遊びに行ってきました。
訪れる人たちが、口々に「東京に、こんなに地酒があったんだ?」って言うほど、バラエティー豊かな商品ラインナップ。辛口、甘口、にごり酒、柚子酒などなど…。
多摩エリアにも、たくさんの蔵元さんがあるんです。
僕も全部は知らなかったので、ここでちょっとご紹介。
●小澤酒造(青梅市)…澤乃井(さわのい)
●大多摩酒造(青梅市)…大多摩(おおたま)
●田村酒造(福生市)…嘉泉(かせん)
●渡辺酒造(武蔵村山市)…吟雪(ぎんせつ)
●豊島屋酒造(東村山市)…金婚正宗(きんこんまさむね)
●野崎酒造(あきるの市)…喜正(きしょう)
●中村酒造(あきるの市)…千代鶴(ちよつる)
●石川酒造(福生市)…多満自慢(たまじまん)
●中島酒造(八王子市)…日出山(ひのでやま)
●小澤酒造(八王子市)…桑乃都(くわのみやこ)
●野口酒造(府中市)…国府鶴(こうづる)
●土屋酒造(狛江市)…鳳櫻(おおとりさくら)
こちらのイベントでは、新酒を試飲することが出来るんですが、なにせ種類がたくさんあり過ぎて…タチカワオンラインのWEBプロデューサー(今日に限っては地酒プロモーター?)るりまつりさんに、次から次へとお酒を注いで頂き、昼間からほろ酔いになってしまったのでした(苦笑)。
結局、あれも、これも、あと1杯だけ…と10杯以上を美味しく頂き、田村酒造さんの「雪見にごり酒」と、中村酒造さんの「柚子酒」を購入。
あんまり日本酒とは縁がなかったこぐまですが、このイベントを機にハマッてしまいそうです。
ちなみに初搾り生新酒フェア 試飲・販売会は、12月14日まで開催されてるそうです。東京の地酒の飲み比べができる機会なんて、そうあるものじゃありません。お酒好きなあなたも、そうじゃないあなたも、お時間のある方は是非どうぞ!
高尾山天狗トレイル2005が終了して、早いものでもう2週間。トレイルは2回目だけど、これまでに音楽イベントやら、チャリティーバザーやら、本当にいろんなイベントに関わらせてもらってきました。
たくさんあるイベントの中で、とにかく今年のトレイルには気合が入ってたんです。主催団体のWEBマスターだからということもあるけど、今年は自分よりも若い人たちが、大勢ボランティアスタッフとして参加してくれていたから。
僕は去年も今年も、同じ荷物預かり所のリーダーを任されていて、周りの人たち、特に今回が初参加のスタッフの皆に眼を配ったり、指示を出したりしないといけない立場。1年前よりも、さらに良い大会にしたいという思いも、強くありました。
普段は、ホームページの管理やブログの更新、多いときで1日に10件を越えるメールでの問い合わせへの対応などなど、どうしても自宅で作業をしないといけないことが多かったので、久しぶりに皆と一緒に、体を動かしながら、高尾のおいしい空気を吸うチャンスでもあり、もう、とにかくトレイルは全身全霊かけちゃってました。
スタッフの代表の人(←喘息もち)と、「トレイル終わるまで倒れずに踏ん張って、終わったらぶっ倒れるぞ~」って、変なノリで動き回ってたくらい(←こぐまは過換気症もち)。
大会までの準備期間中、ブログを使って参加する選手やボランティアスタッフの人たちとコミュニケーションを深めます。今までのイベントでは、チラシを配ったり、ホームページに日付や開催場所などを載せて、あとは、どれくらいの人が集まるかね~って受身のPRしかしてなかったんですが、せっかくブログを作ったので、今までとは違った宣伝をしないともったいない!
そこで、パンフレット配布場所の最新情報や、ボランティアスタッフ募集情報、スタッフ会議の様子、大道具・小道具の準備の様子、参加賞のTシャツデザイン、コース下見の様子などなど、
「大会に行く前から、このトレイルのことが楽しみで仕方なくなる仕掛け」
を、あちらこちらに散りばめてみたつもりです。どれくらい効果があるのかは、当日になってみないとわからないけど、せっかく仕事でブログのことを少し勉強していて、さらに、多くのメディアでも紹介してもらえるようなイベントをやっているのだから、他の環境団体がやってるような手法や、他のイベントがやってきたような手法だけじゃ、もったいない、つまんないと思ったんです。
参加して頂いた選手の皆さん、スタッフの皆さんには、まあまあ、
ワクワク感
を楽しんで頂けたんじゃないかと思うんですが、いかがでしょうね?
大会終了後、帰りの電車の中から携帯で大会終了報告の記事をアップしたら、数時間後には参加してくれた選手の方々から、コメントやらトラックバックが寄せられて、
コメント=13(スタッフ分も含む)
トラックバック=8件
これは、ほんと嬉しかったなー!(涙)
今回の大会で、高尾山ファン、天狗トレイルファン、虔十の会ファンが少しでも増えてくれていれば、WEBマスターとして光栄です。
自己満足の域を出ないかもしれないけど、WEBマスターやってきて良かったー。
高尾山天狗トレイル2005が、先程終わりました。ほぼ一日中シトシト雨が降り続く中、それでも約500人もの選手にご参加頂き、昨年に負けないくらいの盛り上がりを見せました。 霧がかかる幻想的な風景を見たり、土の匂いをかぎながら、高尾山の自然の恵みを、めいっぱい感じてもらえたんじゃないかなー? とりあえず、携帯から終了のご報告まで。詳細はまた書きます。
最近のコメント